はじめての方へ
本物の教育による「人間力」の育成
小中高生向けの多様なコースを設定
ナガシマ教育研究所設立の想い
勉強法アドバイザーによるカウンセリング
塾生ひとりひとりを大切にする愛情
快適で温かい学習環境
小学生コース
普通科(小学校学習内容の補習・発展学習)
個別指導科(完全個別形式のつきっきり指導)
中学受験コース
中学生コース
普通科(学校の補習と定期テスト・入試対策)
難関校受験科(難関公立・私立高校受験対策)
個別指導科(完全個別形式のつきっきり指導)
高校生コース
普通科(学校の補習と定期テスト・受験対策)
難関大学受験科(難関大学受験へのサポート)
個別指導科(完全個別形式のつきっきり指導)
学童保育コース
その他コース
不登校専門サポートコース
英会話コース
発達支援専門ステップアップコース
個別指導コース・家庭教師派遣コース
塾生・保護者の声
塾生・保護者が塾のナガシマを選んだ理由
最新アンケート結果を掲載
塾生の成長ストーリー
アクセス
はじめての方へ
「子どもたちの幸せな人生のために、今私たちは何ができるかを考える」
ナガシマ教育研究所設立の想いです
塾長 永島 慎一
経歴
2005年 私立栄光学園高校卒業
2010年 東京大学薬学部卒業
2012年 東京大学大学院薬学系研究科修了
2012~15年 鉄道会社で勤務
2016年 「ナガシマ教育研究所」開業
教育に対する思い
私は子どもの笑顔が大好きです。大学時代には、小学生を対象とした課外活動を企画するサークルに入り、約4年間楽しさにあふれた企画作りに専念しました。また、塾講師や家庭教師を経験し、人の成長を応援する喜びを肌で感じる中で、いつか自分で学習塾を開くことを夢見るようになりました。こうした学生時代からの夢がようやく叶い、ナガシマ教育研究所を開業することができました。目の前の一人ひとりと真剣に向き合い、私自身も一歩ずつ成長し、金沢文庫のみなさまに愛される塾を作ることを誓います。
副塾長 永島 瑠美
経歴
2007年 愛知県立岡崎高校卒業
2012年 東京大学教育学部卒業
2012~15年 鉄道会社で勤務
2016年 「ナガシマ教育研究所」開業
教育に対する思い
大学では教育学部に所属し、「教育とは何か」「学力とは何か」という大きなテーマに向き合ってきました。そこで感じたのは、教育にとって最も重要なのは「多様な価値との出会い」だということです。多感な学生時代に何事にも前向きに取り組み、たくさんの人と出会い、たくさんの物を見聞きして、たくさんの場所に出かけ、様々な想いを巡らせてほしいと思っています。そのために、ナガシマ教育研究所は、学校生活での日々の活躍を何よりも大切にします。塾生一人ひとりのチャレンジを全力でサポートします。
入塾に関する
お問合せ
体験授業
申し込み
045-786-8805
info@nagashima-kyoken.jp
個人情報保護方針
免責事項
サイトマップ
お問合せ
Copyright (C) 2016 JYUKUNONAGASHMA,INC.All Rights Reserved.